LINEでお気軽に
ご相談ください!

お問い合わせ・無料お見積もりボタン
LINEで簡単見積もりボタン

コラム

COLUMN

【30代夫婦に人気】狭い・暗い・掃除が大変…その悩み、“間仕切りリノベ”で全部解決できます!

  • 2025.10.20
    • お役立ち情報
    • リフォーム
    • お知らせ
CONTACT US!

お気軽にお問い合わせください

リフォームのことなら、
どんなことでもお気軽にご相談ください

LINEアイコン

LINEで気軽に
相談する

メールアイコン

お問い合わせ
無料見積もり

0120-703-335

[受付時間]9:00〜18:00 [定休日]土日祝

〜間仕切りをなくして“のびのび&ラクに暮らす”開放的な空間へ〜

■ 「壁の向こうの暮らし」を変える、一つの決断

中古マンションに住んでいて、
「家族が増えたけどなんとなく狭い」
「部屋の明るさや風通しが悪い」
「掃除してもすぐホコリが溜まる」
こんな不満を感じたことはありませんか?

実はその原因、“間仕切り” にあるかもしれません。

間仕切りは部屋を分けるために便利ですが、
同時に「光」や「風」、「家族のつながり」まで遮ってしまうことがあります。
築15〜25年ほどの中古マンションは、もともと「個室をたくさん作る」設計が多く、
いまのライフスタイルには合わない間取りが少なくありません。

そこで注目されているのが、
間仕切りをなくして自分たち仕様にするリノベーション。


■ 間仕切りをなくすと変わる、暮らしのリズム

リビングと隣の和室や洋室の壁を取り払って、
ひとつの広い空間にするだけで──

  • 家中に光が届き、昼間でも照明いらず
  • 家事動線が短くなって、生活がラクに
  • 家族の会話が自然に増える

といった変化が生まれます。

特に小さなお子さんがいる家庭では、
「どこにいても子どもの様子が見える安心感」も大きなポイント。
リビングで勉強している姿を見ながら、
キッチンで料理をする──そんな“程よいつながり”が叶います。


■ 掃除がラクになる理由

間仕切りをなくすと、掃除が驚くほどラク になります。

  1. 段差や敷居が減る
     → 掃除機・ロボット掃除機がスムーズに動ける。
  2. 家具の配置が自由になる
     → 壁に合わせてムリに家具を置かなくて済み、ホコリの溜まる“すき間”が減る。
  3. 空気の流れが良くなる
     → 湿気やカビの発生を抑えられる。
  4. 見える範囲が広くなる
     → どこが汚れているか一目でわかり、片付けの意識も変わる。

「間仕切りを取ってから、掃除が5分で終わるようになった」という声も多く、
共働き夫婦や子育て世代にとっては、時間のゆとりを生むリフォーム ともいえます。


■ 自分たち仕様のリノベで「暮らしをデザインする」

中古マンションを“自分たち仕様”にリノベする最大の魅力は、
「暮らし方から逆算して間取りを決められる」こと。

たとえば──

  • 「今は子どもと一緒に寝たい」→ 広いワンルーム風の寝室に
  • 「将来は仕切って個室に」→ 可動式パネルを設置
  • 「家事をしながら子どもの勉強を見たい」→ 対面キッチン+LDK一体化

“家族の今と未来”に合わせて変化できる設計が、
中古マンションリノベの強みです。


■ 開放的でも落ち着く空間にする4つの工夫

ただ壁を取るだけでは、
「広いけど落ち着かない」「生活感が丸見え」になりがちです。

そこで、開放感と居心地を両立するための工夫を紹介します。

① 腰壁やガラスで“ゆるく仕切る”

天井までの壁を取らず、腰高の壁やガラスパーテーションにすれば、
空気と光は通しつつ、程よいプライバシーを確保できます。

② 床・天井で“ゾーニング”する

フローリングの方向を変えたり、
天井クロスを貼り分けることで、
空間に“リズム”が生まれます。

③ 建具は引き戸やスライドドアで

開ければ広々、閉めれば個室。
光を通す引き戸なら、明るさも確保できます。

④ 照明で“空気”を区切る

ペンダントライトや間接照明を組み合わせて、
エリアごとに雰囲気を変えれば、
ひと続きの空間でも心地よく過ごせます。


■ 30代夫婦に人気のリノベスタイル

岡山・倉敷エリアでも増えているのが、
“家事・育児・くつろぎ”が全部つながる空間づくり。

具体的には──

  • LDK+和室を一体化し、20畳以上の広々リビングに
  • アイランドキッチンで家族と会話をしながら家事
  • 回遊できる動線で、掃除や洗濯がストレスなし

限られた空間を“暮らしやすさ”で最大限に活かす、
それが今の30代リノベのトレンドです。


■ コスパ重視の「中古マンション+リノベ」という選択

岡山市内の新築マンションは3LDKで4,000万円台が主流。
一方、中古マンションなら2,000〜2,500万円で購入でき、
そこにリノベ費用をプラスしても、
新築より1,000万円以上安く理想の暮らしを実現できます。

さらに「住宅ローン+リフォーム費用」をまとめられる
一体型ローンを利用すれば、
資金面のハードルもぐっと下がります。


■ 間仕切りをなくすときの注意点

全ての壁が撤去できるわけではありません。
構造上の耐力壁は、建物を支えるため取れない場合があります。

ただし、

  • 一部だけを抜いて開口を設ける
  • ガラスや格子で視線を通す
  • 下半分だけ残してデザインに活かす

などの方法で、構造を守りながら開放的な空間にすることも可能です。
リノベのプロに相談すれば、
“無理せず理想を叶える”プランが見つかります。


■ 「壁をなくす」と、家事と心の負担も軽くなる

間仕切りをなくすリノベーションは、
単に“部屋を広げる工事”ではありません。

  • 掃除がラクになる
  • 家事の動線が短くなる
  • 家族との距離が近くなる
  • 自然光で明るくなる

つまり、時間にも気持ちにもゆとりが生まれるのです。

忙しい毎日の中で、
「家にいる時間がもっと好きになる」
そんな変化を感じられるリフォームこそ、
中古マンションの新しい価値を引き出す方法です。


■ まとめ:中古マンションでも、暮らしは“自分たち次第”

築年数が古くても、
間仕切りをなくして空間を整えれば、
家は“今の自分たちの暮らし”にフィットする場所へと生まれ変わります。

掃除のしやすさ、家族との距離、光や風の通り──
それらすべてがつながることで、
住まいは“箱”ではなく、“暮らしの舞台”になります。

「広くしたい」「ラクに暮らしたい」「自分たちらしくしたい」
そのすべてを叶えるリフォーム、
あなたも始めてみませんか?

リフォームのことでお困りではありませんか?

コラストは、「実用性・必要性・デザイン性」の3点を重視したアイデアリフォームで、現在のお住まいを更に快適な生活空間へと変えるお手伝いをいたします。
お困りのことがあればお気軽にご相談ください。
どんなに些細なことでも親身になって対応いたします。

CONTACT US!

お気軽にお問い合わせください

リフォームのことなら、
どんなことでもお気軽にご相談ください

LINEアイコン

LINEで気軽に
相談する

メールアイコン

お問い合わせ
無料見積もり

0120-703-335

[受付時間]9:00〜18:00 [定休日]土日祝

施工可能エリアは岡山県全域。県南は出張費無料!

施工可能エリア

AREA

コラストは地域密着型!お客様第一のため、
出張料金無料の施工エリアを県南に限定しています。

施工エリアは岡山県全域ですが、お客様と長くお付き合いしたいから、何かあったときにすぐに駆けつけられる岡山県南地域を出張料金無料に設定させていただいております。

[出張料金無料対応エリア]

  • 岡山市

  • 倉敷市

  • 玉野市

  • 総社市

  • 赤磐市

  • 高梁市

  • 瀬戸内市

  • 備前市

  • 井原市

  • 笠岡市

  • 浅口市

  • 早島町

  • 里庄町

  • 吉備中央町

  • 和気町

  • 矢掛町